株式会社アイ・ビー・エスでは、

公共測量・インフラ整備・復旧設計に必要な3次元データの作成から解析・作成・納品までを一貫してご支援します。

UAVレーザー・航空レーザー・地上レーザー・SLAMなど多様なデータに対応し、

実務で培ったノウハウにより「早く・正確な」成果品をご提供します。

主な業務内容と事例

3Dモデリング・走行シミュレーション

各種レーザーデータやラスターデータを元に、道路や造成等の3D設計モデルを構築

シミュレーション可視化により住民説明・設計判断に活用

実績例

岩手県陸前高田市、秋田県平鹿地区、山形県尾花沢市などでの道路・農業整備計画など多数

各種土量計算

レーザー計測等の現況データから線形により縦横断計算を行い平均断面法で土量計算や街区ごと・宅盤単位でのメッシュ法により土量算出

実績例

山形県立谷沢流域、茨城県島名造成など多数

数値地形図DM編集・日本測量協会検定対応

日本測量協会のDM検定に対応したトレース作業から地形図修正まで

実績例

群馬・岩手・宮城・青森・秋田などDM検定実績多数

ダム貯水量・堆砂量計算

航空レーザー、マルチビーム計測の地形データから3Dモデルを構築し、任意水位で貯水量を自動計算

計算書Excel納品や堆砂分布図などの資料作成にも対応

実績例

岩手県胆沢ダム、山形県月山ダム、秋田県玉川ダムなど多数

デジタル地形測量(電子平板)

既存地物・道路・堤防などの地形測量を電子平板で実測、各県台帳仕様にも対応

実績例

山形県最上川堤防、山形県鮭川村道路設計、岩手県・宮城県道路台帳など多数

MMS・ドローンによるレーザー点群からの地形図作成

各種レーザーから、地形図を作成、現地調査を実施し高精度な地形図編集に対応

オルソ画像からのトレースを併用しDM、SFC、P21での納品に対応

実績例

福島県伊達市、山形県造成開発地、宮城県メガソーラ開発地など多数

対応データ形式

入力対応

LAS、CSV、TXT、DXF(3DDXF)、SXF、GeoTIFF、ワールドファイル画像

出力対応

LAS、CSV、TXT、DXF(3DDXF)、SXF、GeoTIFF、ワールドファイル画像、DM、LandXML 1.2 、STL、OBJなど

使用ソフトウェア

地形図作成:TraceMasterMultiX

点群編集:GeoConnect、OPT Cloud Survey

写真解析:Zephyr

設計・モデリン:LandForms